あがた内科循環器クリニック
  • ホーム
  • クリニック紹介
  • 栄養指導資料
  • トピックス
  • よくある質問

 我々、プライマリーケアを担当する医師の立場としては、腎機能が悪化しないように腎機能障害を早期に見つけ、末期腎不全へと進展しないように治療をしていくことが第一ですが、残念ながら最終的に末期腎不全へと進展してしまう患者さんも少なからずいらっしゃいます。

 一昔前であれば末期腎不全とは、尿毒症という状態になり命を落とす病気でありました。しかし近年は透析という方法が発達し、腎不全そのもので命を落とすことは少なくなってきました。しかし透析治療は万能ではなく、いろいろな問題や日常生活の制限が必要にもなってきます。

 ここでは、腎臓関連の学会が中心となって作成した、腎不全になった際にどんな治療選択があるかを作成した冊子がありますので、提示させていただきました。

 関連のある方々にはぜひご覧いただければと思います。

ダウンロード
腎不全の治療選択とその実際
腎不全の治療選択.pdf
PDFファイル 10.0 MB
ダウンロード
  • クリニック編
  • 疾患編
    • メタボって何が悪いの?
    • 風邪と抗生剤
    • クリニックでの血圧測定
    • 腎不全の治療選択
    • HbA1cの国際標準化
    • 腎機能障害の経過
    • 機能性ディスペプシア
    • 睡眠時無呼吸症候群
  • 十勝の医療体制

住所

 〒080-0028

  帯広市西18条南31丁目4-2

  (旧:南町南7線30-50)

   TEL 0155-49-0200

   FAX 0155-49-0202

リンク

みなみ町こどもクリニック

さかの歯科クリニック

あがた歯科

訪問看護ステーション「えがお」

病院検索の「病院なび」

病院検索の「MyClinic」

病院検索の「ホスピタ」

病院検索の「Caloo」

病院検索の「お医者さんガイド」

 

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • ホーム
    • お知らせ
  • クリニック紹介
    • 住所・地図
      • バス路線・時刻表
    • 医師プロフィール
    • スタッフ紹介
    • 診療科
      • 検査機器
    • 診察時間
    • 予防接種
      • インフルエンザワクチン
    • 健康診断
    • 循環器内科とは
    • ロゴについて
    • フォトギャラリー
  • 栄養指導資料
    • 脂質異常症
    • 高血圧症
    • 糖尿病
    • 尿酸について
  • トピックス
    • 高血圧関連
    • 消化器関連
    • 糖尿病関連
    • 睡眠時無呼吸関連
    • インフルエンザ関連
  • よくある質問
    • クリニック編
      • 循環器とは?
      • 風邪などは?
      • 具合が悪くなったら?
      • 二次検診
    • 疾患編
      • メタボって何が悪いの?
      • 風邪と抗生剤
      • クリニックでの血圧測定
      • 腎不全の治療選択
      • HbA1cの国際標準化
      • 腎機能障害の経過
      • 機能性ディスペプシア
      • 睡眠時無呼吸症候群
    • 十勝の医療体制
閉じる