あがた内科循環器クリニック
  • ホーム
  • クリニック紹介
  • 栄養指導資料
  • トピックス
  • よくある質問

腕まくりしての血圧測定がいいか?服の上からがいいか?

 外来患者さんの血圧測定をする際には、以前は腕まくりをしてもらった状態で測定をしておりましたが、最近は服のうえから行っています。

 その理由は、きつい袖のシャツをまくしあげると、ひじの上で腕が締め付けられてしまい、正確な血圧測定ができないと考えているからです。

 基本的にはシャツを脱いで裸の腕を出して測定することが推奨されていますが、実際に服を脱ぐという動作や、気温の変化、裸を見られるというストレスなどが生じ、これまた正確な血圧測定は難しいかもしれません。

 外来での患者さんを診させてもらう時間の節約も考え、厚手の上着は脱いでもらったうえで服の上から血圧計を巻くようにしているのはそのためです。(手抜きと思われているかもしれませんが・・・)

 最近、そのようなことを検討した論文が発表され、裸の腕と服の上からの血圧測定では大きな変わりがないとの論文が発表されました。症例数が少ないなどの理由で、絶対的な論文とは言えませんが、普段の診療が基本的に間違っていないと思われ、ほっとしておりいます。

 英語論文ではありますが、PDFファイルを添付しますので、ご興味のある方は御参照いただければと思います。

ダウンロード
服の上から血圧測定に関する論文.pdf
PDFファイル 424.4 KB
ダウンロード
  • クリニック編
  • 疾患編
    • メタボって何が悪いの?
    • 風邪と抗生剤
    • クリニックでの血圧測定
    • 腎不全の治療選択
    • HbA1cの国際標準化
    • 腎機能障害の経過
    • 機能性ディスペプシア
    • 睡眠時無呼吸症候群
  • 十勝の医療体制

住所

 〒080-0028

  帯広市西18条南31丁目4-2

  (旧:南町南7線30-50)

   TEL 0155-49-0200

   FAX 0155-49-0202

リンク

みなみ町こどもクリニック

さかの歯科クリニック

あがた歯科

訪問看護ステーション「えがお」

病院検索の「病院なび」

病院検索の「MyClinic」

病院検索の「ホスピタ」

病院検索の「Caloo」

病院検索の「お医者さんガイド」

 

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • ホーム
    • お知らせ
  • クリニック紹介
    • 住所・地図
      • バス路線・時刻表
    • 医師プロフィール
    • スタッフ紹介
    • 診療科
      • 検査機器
    • 診察時間
    • 予防接種
      • インフルエンザワクチン
    • 健康診断
    • 循環器内科とは
    • ロゴについて
    • フォトギャラリー
  • 栄養指導資料
    • 脂質異常症
    • 高血圧症
    • 糖尿病
    • 尿酸について
  • トピックス
    • 高血圧関連
    • 消化器関連
    • 糖尿病関連
    • 睡眠時無呼吸関連
    • インフルエンザ関連
  • よくある質問
    • クリニック編
      • 循環器とは?
      • 風邪などは?
      • 具合が悪くなったら?
      • 二次検診
    • 疾患編
      • メタボって何が悪いの?
      • 風邪と抗生剤
      • クリニックでの血圧測定
      • 腎不全の治療選択
      • HbA1cの国際標準化
      • 腎機能障害の経過
      • 機能性ディスペプシア
      • 睡眠時無呼吸症候群
    • 十勝の医療体制
閉じる